あらゆる販路を制するために

こんばんは。

今日もひたすら活動をしています。

時間に余裕があるといえどやることはたくさん出てきます。

 

なおかつ無在庫販売というものは、一つのオーダーに対して

仕入れ、発送、カスタマーサポート、アフターフォローなどの業務が発生するので

どれだけ仕組みづくりができるか、という点がキモになります。

僕自身、作業をすること自体は嫌いじゃないのですが

やっぱり効率を考えるとできるだけ外注さんとかツールを運用したいと思うものです。

 

特に不安定な無在庫販売というスタイルをしていると

アカウントリスクも考慮しないといけないですから多角的に販売をします。

物販ってシンプルなので、販路が変わっても基本的にはやることは同じです。

 

じゃあ他の販路でも同じことをやれば良い!という発想に至るのは至極当然ですが

なかなか重い腰が上がらないということもあります。

僕自身、今着手しているもの、これから着手したいものがあり

どうにか全てうまいことできないか、と試行錯誤しています。

 

そこで、最近は情報j発信者の方のブログやメルマガを積極的にとりながら

勉強をしていて、自社ツールを今一度整えよう、という結論に至りました。

 

結局のところ無在庫販売は市場の歪みをつくビジネスなので

ヤフオクebay

ebayヤフオク

ヤフオクAmazon.jp

ebayAmazon.jp

Amazon.comAmazon.jp

などなどいくらでもやりようがあります。

ここに書いていないプラットフォームでももちろん可能です。

 

結局のところ、無在庫販売は数とアカウントリスクとの向き合い方が勝負になるので

データの大量取得、加工、出品、在庫更新ができる仕組みがあれば

それを応用していくことで収益化が可能になります。

 

こうやって文章にすると簡単ですが、思うようにいかない部分もあります。。。

まあそんなことを言っていても仕方ないので、ひとつずつ実現するためにも

形にしていくための行動を取っていこうと思います。

 

それでは近況報告を兼ねた更新でした!